客を作るなファンを創れ

お客さんのお酒は割るけれど、割り切れない話の方が好き。業界人が多く集まるスナック「晴日(はるひ)」のチーママをやっているπ子で~す。もうね、コロナ禍の影響もあってよく言えばパチンコホールさんのSNS戦略は百花繚乱サムライガールズ、悪く言えば猫も杓子もTwitterみたいな感じで、可愛い女子を見ているだけでもう眼福な私なんかはお酒がどんどん進んじゃうんだけど、でも逆にTwitterとか見てるととても残念に思う事もあったりするんだよね。

それはね、パチンコホールさんのSNSが一体何を目的にしているのかってこと。

これはね、ホールさんに限らず企業とかお店のSNS戦略の基本中の基本でもあるんだけど、これを取り違えているホールさんがやっぱり沢山あって、この基本中の基本を見失ったままでいると、結局何も生み出さないままにSNSのブームは終わっちゃうからね💛

じゃあ、その基本中の基本てな~に?

それはね、客を作るんじゃなくて、ファンを創ること。

もしホールさんのSNSが今、お客さんを増やすためにやっているなら、そんな努力は止めたほうが良い。そんなんLINEの案内で十分だし、TwitterやInstagramを使ってあーだこーだやる必要なんてまったくないからww

■「ファンを創る」ってどういうこと?

じゃあ、ファンを創るってどういうことって話なんだけど、色んな考え方が出来るよね。
そもそも「ファン」てどういう人たちのことだろう?

フォロワー? でもぶっちゃけフォロワーなんて、フォロバ期待のフォローしまくりで稼げちゃったり、リツイートのプレゼント企画とかやっちゃえばアマギフ狙いのフォロワーが爆発的に増えたりするし、SNSの「数は正義」論が横行しているけど、やっぱりフォロワーの「質」のほうが重要だと思うんだよね。

お金を使ってくれる人? ホールさんの場合だと来店して遊技してくれる人とか、あとは関連グッズとかに交換してくれる人になるんだろうけど、もうちょっと視野を広げて、例えばアイドルのファンとかだったら、CDとか写真集を購入してくれたり、ライブ会場に足を運んでくれた人はファン。でもじゃあ、CDも買わないしライブにもいかないけど、嵐のニノが大好きな私って「ファンじゃないの?」ってなるよね。

そう考えるとSNSのファンていうのはね、継続的に関心を持ってくれる人のことなんだよ。愛の反対語は憎しみじゃなくて無関心ていうのと一緒だよ。アンチ巨人ファンも本質的に巨人ファンていうのもそう。ホールさんのSNS戦略の目的はファンを創ることで、それは自店に継続的に関心を持ってくれる人を増やすことなんだよね。

ちょっと話はそれるけど、コロナで街から人が消えて、お店にもお客さんが全然来なくなった時に、「お店大丈夫?」って連絡をくれる人たちがいるんだよね。これが大事だと思うの。私は本当に嬉しかったんだよ。そのお客さんがお店に来る来ないっていうのは二の次で、やっぱり関心を持ってもらえる、心配してくれるっていうのは、お店がたいへんな時になればなるほどありがたい存在になるよ。来れなくても仕様が無い。会社に「夜の街」を禁じられていたり、家族のことを考えると外出を控えていたり、もちろん「30分だけだけど」ってお店のカウンターに座ってくれる人もいるんだけど、そこは人によって色んな事情があるから、来る来ないは大事なことじゃないの。関心を持ってくれる人がいるってことが、それこそ客商売をしているなら一番大事だと思うんだ。売上も大事。利益も大事。でもお客さんに関心を持ってもらうことが何よりも大事。

これがSNSの本来の、そして絶対の目的。

 

あと、

あと、

あと、

 

最後にちょっとだけ厳しいこと言って良い?

 

で、ホールさんのTwitterは、自店のファンを創ってる? それともアイコンになってる眼福女子のファンを創ってる? SNSをやらせてる偉い人は、そこ取り違えないでね💛

※ 当サイトで使用しているホールや機械の画像はすべて許可を取り撮影し、掲載しております。

テーマ「高齢者を取り戻せ!!具体的な施策は!?」の記事

注目のトピックス 最新テーマ

新着記事