なぜ、今、お笑いタレントによる イメージキャラクター契約が増えているのか?
集客+αを意識する流れ!
芸能人のイメージキャラクター契約は最近になって始まったことではないが、昨年あたりから、増加傾向にある。理由は単純で、イベント&販促の規制が強まっているからだ。削られたイベント&販促費を出玉に還元することでも良いし、人材育成費用にまわしても良い。ただ、やはり、多くのホール企業様がイメージキャラクター契約しているのは集客向上だけでなく、採用向上に結びつく投資であることを強く意識されているためである。このように、ブランディング向上への投資が高まっているのは必然なのだ。
若者からのイメージUPが必要不可欠!
ぱちんこホール営業においてはスロット部門でどれだけ稼げるか?が営業の中心軸であり、このスロット主軸戦略自体は来年も大きくは変わらない。ただし、来年1月にはスロット高射幸機比率が5%になるため、今までとは違ったスロット戦略が必要になることは言うまでもない。今後、スロット環境が変わっていく中で、スロットプレイヤーからの支持を得ようとするならば、機械だけでなく、新しいイメージ創りも付加していくことが必須となる。例えば、若者ウケするお笑いタレントをイメージキャラクターに置くことで、若年層ユーザーに対して、楽しそうな遊技空間イメージや元気なホールイメージを連想させることができる。ぱちんこホールはアミューズメント空間であるため、単純なギャンブル性の追求だけでなく、「健全さ」「楽しそう」「明るい」といったイメージを最大化する必要がある。お笑いタレントをイメージキャラクターに使うとことで、店内ポスターなどもイメージキャラクターを活用できて、今までとは違った楽しそうな遊技空間を作り出すことが可能となる。渡辺直美を起用したシルバーバック(熊本)や、ロバートを起用したアミューズ(大阪)などの例をとっても、その反響は大きく、効果は充分期待できる。
人財の採用と定着!
さて、集客の次に、大きな課題となっているのが、「人財採用」と「人財定着」である。特に、若者の採用と定着は困難を極める。ぱちんこホールの採用については大手だから優位とは言えない時代となった。若者から見ると、規模の安心感や給与面だけでなく、楽しく働けるか?自分のしたいことができるか?など、企業に期待することは幅拾くなってきているのだ。お笑いタレントをイメージキャラクターに置くことで、「仕事の楽しさ」「仕事のやりがい」を良い意味で連想させることができるため、人財の採用と定着にもつながりやすいと言える。
投資効率の高さ!
芸能人のイメージキャラクターと言えば、高額契約のイメージがあるが、店舗当たりで換算すると、意外と高くない。仮に、5店舗営業の企業様が年間2400万のタレントとのイメージ契約を結んだ場合、月あたりで200万円かかることになるが、これを5店舗で割ると、月額は1店舗当たり40万円となる。つまり、1店舗あたりにかかる金額はチラシ1~2回分の投資となるため、販促&イベント販促規制が強まっている今では費用対効果は高いと言える。
CMキャスティングイメージ
http://www.kyhd.co.jp/service1.html
よしもとタレントのお問い合わせ先
KYORAKU吉本.ホールディングス株式会社
URL:http://www.kyhd.co.jp/
TEL:03-3209-8675
mail:contact@kyhd.co.jp
※ 当サイトで使用しているホールや機械の画像はすべて許可を取り撮影し、掲載しております。