中高年層からの支持率UPが生命線!
はじめまして。船井総研の岡田です。
元気30000発WEBリニューアルに伴い、今月から私も
プロジェクトメンバーの一員として
ブログを開始する運びとなりました。
元気30000発ブログは7名により
平日は毎日更新されます。
立場や目線、価値観の違うメンバーなので
非常に楽しめる内容だと確信しております。
個でありながらもチーム(総合力)で発信する
元気ブログをお楽しみください。
さて、私のコンサル業務の7割は
現場でのサポートのため
月20日以上は全国を飛び回っています。
よって、全国各地の成功事例や失敗事例、
さらに今後起きるであろう予測(仮説)を含め
全国各地で気付いたことを中心に
現場目線でお伝えしていきます。
中高年層からの支持率UPが生命線!
先日、ある地方エリアで
数年前まで地域1~2番店の稼動を誇っていた
全国大手ホールと地方大手ホールが
地域3~4番店になり下がっているのを見ましたが
随分と信頼を落とされている雰囲気でした。
最近、よく見受けられる光景の1つです。
販促力(デザイン力)のレベルは高いし、
グレーゾーンも突破されていましたが
中高年層からの支持率が異常に低いものでした。
どの店舗においても、中高年のお客様は大事ですが
特に、地方エリアにおいては
中高年のお客様からの支持率はビジネス上の生命線
であることは言うまでもありません。
中高年層への販促は
短期的な販促効果を期待するのではなく
中長期的な効果を期待しなければなりません。
あとは、シンプルに考えましょう。
中高年支持率UPへの販促力は
中高年商品やサービスへの安心継続力
つながる目線で営業展開されているかが
大切なわけです。
例えば、
海物語は中高年支持率の高い商品となりますので
この商品は競合店よりも安心して遊技できる営業を
継続することで中高年支持率UP販促力となる
と言えます。
当然、どの店舗においても
海物語の支持率の高さだけではビジネスが成立しないことが
わかっているので、ほかの商品でも中高年支持率を上げる
必要があります。が、全ての商品には対応できないので
長期運用ができる(結果の出た)海物語以外の商品の育成と
中高年支持率の高い話題性のある新商品に限っては
競合店より安心して遊技できるかどうかがキモ!となります。
中高年層からの支持率が高い話題性のある新商品自体が少ない
昨今では、非常に大きなポイントとなりそうです。
今月から来月にかけて、ぱちんこ必殺仕事人が導入されますが
競合店の営業展開に注視する必要があります。
まずは、ビッグコンテンツだけに
初週と2週目の競合店チェックを怠らないように!
今回は初回ということで長くなりましたが
次回からは短めにポイントだけ書いていきますので
ぜひ!今後ともお付き合いください。
※ 当サイトで使用しているホールや機械の画像はすべて許可を取り撮影し、掲載しております。