「 今後必要とされる自店なりの機種選定の指標 」

ひと昔前は機種選定の目利きで稼動アップしたという自慢話がよく聞かれたものです。近頃聞く成功話といえば、あの機械を買わなかったから事故らずに済んだという比較的後ろ向きな話ばかりになりました。現状をみると、初動はコンテンツ力によるところが大きく、その後の稼動は適正台数かどうかというように、いわばディフェンス系の話が中心になっています。確かに機械基準が変わり、ひと昔前とは状況が全然違いますが、フォワードが得点をとらなければ自店の業績アップにはつながらないというのも事実です。業績を牽引してきた旧規則機の撤去、また2021年3月末までの新規則機への完全入替と、どのように自店の機種ラインナップを再構築していくかはどの店舗も条件は同じです。得点をとるためにも、今後は間違いのない機種選定ができる目利き力が今まで以上に必要になってくるのではないでしょうか。

 

11月はパチンコの保通協試験の適合率が大幅に落ちました。おそらくベース30以上の内規撤廃による低ベース化で、より高いMYを求めているところにその要因があると思われます。実際「CR北斗無双」の最大MYに近づけた機種がいくつか適合し、間もなく市場投入される予定です。適合率の低下は不安材料ですが、少なくとも複数メーカーから旧規則機により近づいたスペックが出てくるのは明るい兆しといっていいでしょう。今後はこうした新しいスペックとそれに見合った演出面の完成度がヒット機種になるかどうかのカギになってくると予想されますが、そうした機種を見逃さないためにも、また長期設置につなげるためにも、ここで改めて機種選定の指標を見直しておく必要があります。

 

旧規則機の最大MYに近づけた機種だからといって、当然ですがどの機種でも自店で動いてくれるわけではありません。確かに、お客様の見返りを表す最大 MY は機種選定の際に欠かせない指標です。ただし最大MYは100%出玉率でのデータになりますから、実際の営業データが100%を大きく下回っている現状ではこの数値もあてにならないということも考慮しなければなりません。また、最近の新機種の稼動データをみると、下手をすれば時間アウトが4000個を切っている機種もあります。新規則機になってからの型式試験対策が大きな要因だと考えられますが、従来から機種選定の指標とされていたアウト比較も難しくなっているわけです。機種評価する際のアウト、そこから計算する玉単価、玉粗利といったデータが、実態と乖離したものになっていると体感している店舗も多いのではないでしょうか。実際、機種によって時間アウトの差は大きくなっていて、パチスロでは1割前後、パチンコでは3割前後とも言われています。やはり実態に合わせるためには、玉単価、玉粗利といった指標から、時間売上や時間粗利といった時間あたりの指標にシフトチェンジして、正しく機種を評価する必要があると思われます。

 

全国的に稼動低下しているなか、機械を買わないのが正解ではありません。買いながら業績アップにつなげている店舗もあります。そうした店舗に機種選定のポイントを聞くと、その詳細は企業秘密のために簡単には教えてくれませんが、ほぼ自店なりの機種選定の指標を持っているようです。確かに店舗によって立地もお客様層など様々な面で特性が異なりますから、その店舗にしか通用しない指標であることに違いはありません。ただし、その指標を見い出すまでの道筋については、どの店舗も自店の様々な営業データからお客様が不満を抱いているポイントを見つけるところから進めています。例えばMYにしても、通常、大当り中、大当り後のプロセスでセグメントしていくと、あちらを立てればこちらが立たずになるといった不均衡が必ず出てくるため、自店なりにベストなバランスをデータ的な指標にしているようです。

 

また、業績アップにつなげている店舗は定期的にメーカーに出向いて情報収集も行っていますが、ただ単純に今後の機種動向をヒアリングしているわけではありません。自店で思うようにいかないデータについて、こうなったらいいんじゃないかと自店なりに仮説を立てて、その仮説にメーカーの方向性が合致しているかどうかチェックすることをポイントに置いているようです。それこそ妄想レベルでも構わない、やはり自店の理想的な姿を描きながら機種選定につなげようとしているわけです。

 

 

新しいスペックで使える機種が登場しそうな明るい兆しがみえてきている今だからこそ、機種選定の際には、従来の基準データとなっていたアウトや玉単価、玉粗利といった指標を時勢に合うよう時間あたりのデータに変更した上で、自店なりにこうなったらいいなというデータ的なポイントを探し出しておく必要があるのではないでしょうか。

※ 当サイトで使用しているホールや機械の画像はすべて許可を取り撮影し、掲載しております。

新着記事